2006年12月
2006年12月29日
2006年12月24日
2006年12月18日
google からのクリスマスプレゼント
今年もグーグルからクリスマスプレゼントが届きました。
▼過去2年のプレゼント
2005年(携帯用PCツール一式)
2004年(ラジオ。まわすと光ります)
3年目ともなると、貰えると信じてなにが届くか楽しみにしてしまいます。
さて、空けてみましたがなんだかよくわかりません。
なんだか小さいモニターが入っていますが説明書が英語だけです。
いじっているとどうやら、デジタルフォトスタンドのようです。
SDカードを入れるところがあるので、写真データを入力して電源を入れると、写真が自動で切り替わりながら表示されます。
お気に入りの写真を飾るのに便利そうです。
しかも覚書を画像データにして入れておけばメモ書きにもなりそうです。
その他にも動画出力やUSBケーブルを使ったパソコン連動も可能そうですが、説明書が英語なので、後でゆっくり試してみたいと思います。
結局、去年のプレゼントはあまり使わなかったのですが、今年は楽しめそうです。
さすが、グーグルは驚かせてくれます。
2006年12月13日
シンクロカゴ機能公開!
本日、e-shopsカートの新機能として『シンクロカゴ機能』を公開しました。
e-shops カート「シンクロカゴ機能」
先日から騒いでいますが、取得したばかりのビジネスモデル特許を利用したサービスとなります。
現在はまだ、ベータ版という位置づけでの公開ですが、年明けには正式にサービス公開をしたいと思います。
弊社としてもいろいろと新しい技術的な取り組みがあったので、ベータ版としてしばらく稼働状況を監視したいと思っています。
機能としてはかなりシンプルな状況ですが、今後はこれをベースにさまざまな便利機能を追加していく予定です。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
e-shops カート「シンクロカゴ機能」
先日から騒いでいますが、取得したばかりのビジネスモデル特許を利用したサービスとなります。
現在はまだ、ベータ版という位置づけでの公開ですが、年明けには正式にサービス公開をしたいと思います。
弊社としてもいろいろと新しい技術的な取り組みがあったので、ベータ版としてしばらく稼働状況を監視したいと思っています。
機能としてはかなりシンプルな状況ですが、今後はこれをベースにさまざまな便利機能を追加していく予定です。
ぜひ、よろしくお願いいたします。