hulu が日本に上陸しました。
(といっても、初めて知りましたが・・・)
■hulu (フールーって読むらしい)
http://www.hulu.jp/
■日本上陸した定額映像配信「Hulu」を試す
-デバイスの制限の無い“少し未来”を体験
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110902_474870.html
映画・ドラマが見放題とはお得です。
1ヶ月間の無料トライアル期間中らしいので、早速申し込みしてみました。
パソコンからは見れましたが、iPad からだと字幕が表示されませんでした。
(アプリのレビューにも映画によると記載がありましたが)
まだスタートしたばかりですからこれから段々ど便利になっていくでしょう。
インターネットの誕生で、これでも様々な既存のサービスが形を変えてきましたが、今回も大きな影響があるかもしれません。
慣れちゃうとと便利すぎてレンタルDVDも面倒になってしまいます。
今回のサービスのそうですが、
クラウドサービスの特徴である自分の端末にデータを持たずに、いつでも参照できる膨大な情報がネットにあれば、いつの間にか、自分でDVDを買ったりHDに録画するというデータを所有するという概念が段々不要になってきます。
日本では未だに、宅配レンタルのCMをやっていたりしますが、冷静に考えれば通信でやりと出来るデータを郵送でやりとりするのは必要のない無駄な作業です。
ただ、日本の既存のシガラミでなかなか難しい側面があるのでしょうが、結局海外のサービスがあっさりと実現してしまうのが日本人としては残念ですね。
ツタヤなんかは頑張っていて
リアルのレンタルも宅配レンタルもネット配信もやっていますが、最終形であるネット配信は、まだまだこれからという印象です。
アップルは iTunes ですでに、ネットでのレンタルや購入が可能ですが、
やはり購入というデータを所有するというのが少し前時代的です。
(いつでも何度でも見れるなら購入する必要がない)
アップルも海外の会社ですしね。
今回のサービスの普及によっては
日本のサービスも刺激を受けて変わっていくかもしれません。
今後の展開が楽しみですが、
どうせ料金を支払うなら日本の会社にと思いますので
すてきなサービスが日本から生まれるのを楽しみにしたいと思います。