Chrome でグーグルブックマーク(BoogleMarks)を使う

2011年10月15日 11:27
カテゴリ: お仕事2011年

最近は様々なWebサービスでグーグルさんにお世話になっています。

そんな関係でブラウザは、Chrome 利用率が段々高くなってきています。(できるだけ、サイトの利用ブラウザ率に合わせて切り替えるようにしていますが)

ブックマークもIEのローカルデータをグーグルブックマークに移植して、どこからでも利用できるように整理しています。

私は、Chrome でグーグルブックマークを利用するための拡張機能として「BoogleMarks」を利用していますが、そのままの設定だと少し不便だったりします。

■BoogleMarks
https://chrome.google.com/webstore/detail/hojigclpigghnkdhhkhgjobmoghdecae

このままだと移植が完全に終わらないので、面倒だったオプションを調べて設定しました。メモ代わりに設定画面を公開しますので、興味のある方は参考にしてください。

【補足】
=============================
■Enable Folder Divider

ラベルをフォルダの階層のように表することができます。入力フォームに「>」にしてラベル名を「野菜>ナス」とすれば、野菜の下にナスのグループ(下位階層)があるように分類表示できます。

■Group Unlabeled Bookmarks

ラベル設定のないブックマークを共通のフォルダ名に設定してくれます。

■Sort the labels alphabetically (default is by date)

フォルダの並び順を名前順にします。
私は、01_野菜 02_魚 のように名前の頭に数字をつけて利用頻度が高いフォルダが上にくるようにしています。その関係で前述のラベルのないフォルダ名は 99_ohter として最後に表示されるようにしています。

■Sort the bookmarks alphabetically (default is by date)

フォルダ(ラベル)ないのブックマークを名前順にします。

■Bookmark OnClick action

ブックマークを選んだときにウィンドウの開き方です。私は新しいタブで開くようにしています。
=============================

調べればもっと他の拡張機能もありそうですが、しばらくはこれで頑張りたいと思います。

記事一覧を見る